いつまでもアドバンスド

もう何年もラジコン飛行機を飛ばしていますが、あまり上達しないうちに飛行機を墜落させ、ブランクがあり、何年かしてまた飛ばしだすの繰り返しで いつまでもアドバンスドのパターンばかり練習しています。

カテゴリ:飛行機(もう飛ばさない) > WindS50

今日は、70大会の猛練習。

完全に調整をとった筈ですが、師匠の手が伸びてきてラダーを3コマ右へ

カニさん飛びをしていたみたい。

一生懸命スパッツを着けましたが1フライトで破損。やっぱりスパッツは無理でした。

みなさん、順番にヒヤヒヤでした。暑さで疲れて本日手抜きブログでごめんなさい。

T口さん、K2さん、Iさん、Kさん、Uさん見学 ゴチでした。

ウィンドS 50E 7F 通算フライト数158F (目標200F)

サーボが動作しない原因も分かったし、

k2さんのピッツもキレイになったようなので、私もドレスアップ

Cimg2369_3

Cimg2366

50gも重くなりますが、スパッツがないと貧弱に見えるのでつけてみました。

ちょっと草が気になりますが。

JPN番号は恥ずかしいのでやめとこ。

この前の日曜の皆さんのブログを見ていると調子いいみたいなんで、私も頑張らなくっちゃ!

当日車出します。どう4機積むか、ご検討ください。天井から2機ぶらさげましょうか?

私の荷物は、胴体、主翼、発電機、工具箱、椅子ぐらいです。

この前のフライトのトラブル解決しました。

エルロン:S9070SB ラダー:BLS272HV エレベータ:BLS173SV 受信機:R6202SBW

<症状>

受信機 電源投入時にSBUS2対応サーボが動作しない(励磁あり)症状です。

<原因>

電源ON時 S9070SBがSBUS2のサーボに対し悪さをするようです。

<発生頻度>

タイミングでと言うことですので、機体発見ブザー(スーパーキャパ付き)を繋いでおくと確率が高くなったのでしょう。

<対策>

S9070SBのSBUSを分離する。幸いにも受信機がR6202SBWで2系統SBUSが載っているので、簡単に分けることができます。

三叉ハブでは同じ信号ですので分離できません。

そうでない場合は、S9070SBをPWM方式で動かす必要がありましたね。

正し、一度動作すれば途中で止まることはないということで一安心。

お金のある人は、全てSVで問題ないんでしょうね。でも私は、まだ一年程しか使ってないので捨てる訳にもいきませんし。

原因がはっきりすれば大丈夫 あー良かった。カシオペアの大会でノーコンなんて

笑いもんですし迷惑もかけるし..........

Cimg2356

続きを読む

今日は、8月18日から一ヶ月以上ぶりのフライトです。火傷したり、雨だったり、用事があったり理由がいろいろですが、飛行機は飛ばしてなんぼの世界ですよね。

T口さん OSのエンジン修理に出して絶好調です。

Cimg2337

脚も引込みから固定脚に変更してちょっと今風になってます。

続きを読む

エレベータのニュートラル改善、ブレーキと受信機別電源(ハイボルテージ)対応。

Cimg2282 Cimg2280

BLS173SV               MC970A

続きを読む

今日は午前中、用事で午後から出勤。あれっ 連休なのに誰もいません。
とそのときさっさーさんがクワッドコプターをもって来られました。

130713_140808

続きを読む

hatayanさんk2さんと3人

Dsc00219
続きを読む

hatayanさんの機体です。
(2013年6月23日(日)追記)

Dsc00209

hatayanさんy2さん3名です。10時半出勤。
続きを読む

本日、hatayanさん、K2さん、IMさん4名

Dsc00203

10時出勤するとhatayanさんがおひとり。
続きを読む

↑このページのトップヘ