SBACHも壊してしまったし
直ぐに飛ばす機体がない時用機体にモノログを久しぶりに修理します。
修理前 中のグラスパイプが外れ固定部破損 右が修理後です。

Cimg1548 Cimg1550

昨年11月10日 の着陸時に壊してしまった主翼の修理です。
こう考えてみると、よく着陸の時機体を壊しています。
先週は、土日と連続でSBACH,WindSと機体をこわすし
修行や集中力が足りまません。で腕は直ぐに上がりませんので冬場のジャイロ作戦を
計画中ですが、何処を探してもフタバのジャイロGYA431が在庫切れの様です。
入手できれば、エルロンにいれ評価しましょう。
どなたか使われている方居られませんか?
<モノログ>
修理は簡単そうなのですが、どうしてもうまくグラスパイプがはまりません。
よく考えてみると 製造時グラスパイプを入れてから組み立てているので
グラスパイプは奥側に少し切れ目を入れ短くしないと
手前の部分が穴にはまりません。これが分かってからは、簡単に修理完了。
エポキシで接着しました。

Cimg1552

風のない時のお遊び用機体完成。
後は、週末に向けWindS50Eの修理です。
<初フライトの予定報告>
ミトスの初飛行は3月以降の予定です。
計画していましたエレベータサーボBLS173SVが製造遅れのようで
2月末初出荷の予定のようです。双葉さん頑張って作って下さい。