尾輪のとりつけ
HKで購入した尾輪(尾輪は別売りです) 少し後ろの背が高くなりますが、取り付けが簡単です。サイズ色々あり2kg-5kgを選びました。

Cimg1342 Cimg1347_4 Cimg1343

左がノーマル ラダーにピアノ線をと差し込むのですが、すぐにグラグラになってくるので、右のHKにしました。ネジはARFでは爪付きナットを入れる事ができないので
純正のタッピングネジ、尾輪も別売りなのでこれも純正を使用。

Cimg1346_3 Cimg1343_2

出来上がりはこんな感じです。 ラダーとスプリングの具合がいい感じ。
スプリングは好みに合わせて2種類あります。今回は細いのを使用しました。
Cimg1349
エレベータもエポキシ接着剤で左右連結して、その後瞬間でEZヒンジを固定します。
エルロンもポールリンクで固定しました。
Cimg1351  Cimg1352
エルロン  3D             ±20度
      ノーマル    ±12度
エレベータ 3D             ±30度
      ノーマル    ±12度
(注、個人の好みの設定で飛行後変更になりますのであくまで一例とご理解下さい。)
ラダーはサーボホーンが大きくないと舵角が得られません。
大きいのが手持ちがないのでまた探します。
総重量はバッテリー6S4000mAhで3kgの予定です。
エルロンサーボ      S9255
ラダーサーボ       S9255
エレベータサーボ  BLS272HV
エレベータサーボもS9255の予定でしたがギヤーのガタが大きかったので、変更
受信機                     R6208SB
次回は、ラダーのワイヤーリンケージとアンプの設定で完成になります。
疾風2号に遅れをとってますがもう少し。