出動時点の気温は5度 飛行場は温暖な地域にあり「リポ保温袋」の必要性はあまり感じませんが
IMG_6081
今日もミトスS125E2号機です.
 IMG_6082
T口さん、I店主、Yさん、Kさん、きよっさん
さっさーさん、JYALAさんの7名です.
IMG_6088
みなさん、P-19のバッチリ私だけおいてきぼり.
<フライト>
1フライト目は風もあまりなく、それなりに飛んでいましたが 上昇時機首が傾きます.
サイドスラストからと悩んでいましたが、I店主のアドバイスで解明クロスウインドが吹いているのでミトスS125E2号機の風見してずれるようです.2フライト目はそれが分からず姿勢コントロールができず散々な飛び、3フライト目から真剣、機体のコントロールを丁寧にして観察しながら飛ばすと少しは形なって来ました.久しぶりに真面に飛ばしている感じです.
スロットルをあげても風見が多いのでどうやらこの機体は風見が強いようです.機体セッティングをどうしていいのかわからないのでラダーで修正します.これってやりすぎるとあっという間に風下へ流されます.
そんなこんなでやっとP−19の練習ができてるって.今日の感覚を忘れないようにしよう.
ミトスS125E2号機 7F 今年16F 合計125F

充電器を出すと線が一本切れている、どうしようと思ってたら6セル目の配線良かった.
 IMG_6083
充電ピットはこんな感じです.
「リポ保温袋」まあ作ったので評価します.
朝起きてリポを充電する時の室内の温度は10度、設定温度は20度に決定.
飛行場では14度ほどまで温度が上がっていました.
使用後のリポも袋に入れて充電してみました.
フライト前はほんのり温かいリポを載せてフライトします.パワーの違いなんてわかりません.
IMG_6085
k2さんは、不要なベニヤ板や図面を処分しています.久しぶりの焚き火ですね.
IMG_6086
焚き火の周りの皆さんが集まって会話が弾みます.
IMG_6090
I店主には最後のフライトまで付き合ってもらってありがとうございます.
さあ、フライトの勉強しよう きよっさんの反省点が少し見えてきました.
頑張ります.