いつまでもアドバンスド

もう何年もラジコン飛行機を飛ばしていますが、あまり上達しないうちに飛行機を墜落させ、ブランクがあり、何年かしてまた飛ばしだすの繰り返しで いつまでもアドバンスドのパターンばかり練習しています。

ファルコン82mmコントラスピンナーを発注しましたが小さいネジがどうにも面倒くさい。
やっぱり3Dプリンタのが良いかな??
でスピンナーのデータちょっと作って見ました。
spinner3
 ファルコンのスピンナーが届いてから、寸法を入力すれば3Dプリンタで製作してみよう。続きを読む

Dualskyに問い合わせていたCRS-3000のリアプロペラの穴径の回答が来て、モヤモヤはクリアになりました。
ファルコン82(89)mmコントラスピンナーに合わせてコントラユニット設計されていることがわかりました。(でもスピンナーの価格が...)
日本で販売されているスピンナーはリアの穴径が異なるのでつけるには工夫が必要です。
69B1D6A2-4BC3-4DFA-99C4-E1B535CC3CA4
リアプロペラの穴径の違いはFalconコントラアダプタが販売されていてこれが無いと取り付けできません。
69B1D6A2-4BC3-4DFA-99C4-E1B535CC3CA469B1D6A2-4BC3-4DFA-99C4-E1B535CC3CA4

スピンナーとアダプタはDualskyから送ってもらう様に無事手配できました。
でも、3Dプリンタのスピンナーが欲しいな。そうなるとフロントのコレットも必要になってきます。


続きを読む

上海のロックダウンで3月末から止まっていた、CRS-3000Dualsky コントラユニットが
今日到着しました。

FE1FE1E1-4BA8-4577-9721-E50E4CED166C
続きを読む


帰ってきてから、6/18(土) 6/19(日)の飛行場の様子をブログに書こうと思い
Mac+Safariでタイトルを入れると、文字入力が入らなくなる状況で書くことができず。
今日、Chromeで問題なくタイトルを入れることができました。 やれやれ

では、土曜日の模様から5/28,29の初めての予選から3週間ぶりに飛行場に行きました。
予選の時、クラブの会長で予選のジャッジをいて頂いた KMBさんから、
私の散散な飛びを見て「機体調整をしよう」
と言うことになり、調整と練習に付き合っていただきました。

2BC52337-CDF5-45B8-9F0D-D2EED5EA83B0
6/18(土) KWTさん、KMBさん、きよっさんの3名です。
6/19(日) KWTさん、きよっさん、Uさん、HSDさんx2、F岡さんの5名です。

続きを読む

機体登録の事前登録最終日です。皆さん事前登録されましたか?
とブログを書いている間に残り1時間きってしまいました。0時から2時ごろまでサーバーも止まる様です。
明日から登録される機体はリモートIDを載せる必要があります。

リモートID
ってなんだろう




予選も撃沈し、頑張って本命機の修理をしなくっちゃ。

<上翼左側>
前縁とスパーが折れていたので、翼はグラグラでした。
前縁の後ろに補強を入れ、スパー部も上下バルサ棒で補強しベニヤ板を貼り付けました。
最終裏面をプランクすれば完了ですが、ここまでにして次は下翼に取り掛かります。
 A933C698-F217-4C7F-BB9F-71423DC731A4

続きを読む

5月28,29日 関西地区の予選が行われました。
きよっさんは初めて参加してさせて頂きました。

 F93447A6-68C5-4F66-B6EF-4125BF89196B

続きを読む


5/21(土) 
来週は予選、練習をしますが演技を間違ったりどうなることやら。
先日からポルコさんが新作機にポルコントラ をのっけて飛ばされるようで
昨日ちょっと「きよっさんガバナーESC」のプログラムを変更して「ポルコントラ専用」を作ってみました。
51EB217B-52C1-478F-A33C-157443019AA3
時間の都合で、1フライトのみでしたが
凄く良い。心地よいコントラ の音 70ファンタがフルサイズのように飛びます。
ガバナーのパラメータがバッチリでした。


 撮影:KWTさん、ありがとうございます。
 続きを読む

5/21(土)の飛行場です。
来週は関西の予選があります。
きよっさんは初めて参加させて頂きます。

 皆さん、もう仕上がってる様です。
私は、演技を間違えるし納得いく飛びができません。
EBB05824-7300-4769-95BB-D11AE90F6796
SKR本さん、MSDさん、KWTさん、IZMさん、M本さん、きよっさん、SWDさん、M間さん
の8名です。
続きを読む



D3 motors ESC ver 2.1のフライトテストする時に気をつけて頂きたい事

<ESCの発熱に注意> 

ver1.2 ver 1.3と置き換える場合は心配ないですが、Summit100HV等と置き換えの場合、summitは冷却効果が良いので、置き換えた場合D3では冷却効果が足らない場合があります。
少しでも冷却が悪いと、収縮が変形するほど熱くなりますよ。

<min throttle>

スロットルの最下点の認識ですが optoになっている関係か実際より低くなるようです。
-125%が-135%  場合によっては-140% に設定してもモーターがプルンプルンと回る場合があります。
-標準では ATV-125% 1000usで認識して、モーター停止の筈ですが
20usから52us程度大きくして 1020usから1052usに設定して ATV-125%でスローの認識しモーターが絶対に回らないようにmin throttle値を大きくして下さい。

<ゲイン>
Pは0.38でOK
Iですがダイレクトは0.75 それ以外は1.50で良いと思いますが、最初は0.75でテストして1.00 1.50と上げて行くと良いと思います。


DD0BD472-E3E7-429C-A6CB-FDA0E9B45E41
 

↑このページのトップヘ